よくよく考えてみれば、2日目の朝を旅先で迎えることは最近でもあった。
 でもなぜ旅の気分ではなかったのだろう?



 近くの街から再び白浜へ。
 温泉の時間を待つ間、千畳敷まで足を伸ばす。

 見事な青空。

 やはりPLフィルターが欲しかったな。



 昨夜のリベンジに崎の湯。
 開湯時刻にはすでに多くの人であふれていた。

 秘湯がブームになったが、その多くは行きにくい場所。
 著名な温泉地にあるここはそんな雰囲気を少しは味わえる場所。

 でもまあ、もういいかな。



 紀州と言えば梅。道路際に梅干しのオブジェとか。
 でも俺は南高梅が苦手なのさ。固い梅でないと。

 ミカンの産地でもあるが、バイクにゃあちょっと重すぎるぜ。



 昨日とは打って変わった海沿いの快走ルート。
 やはり太平洋に面しているからにはこうでないと。



 有田から山に分け入ると、なにやら施設が。



 ここは廃線になった有田鉄道の金屋口駅。
 その駅跡に、公園を整備中だった。

 川の堤防にバイクを乗り入れて写真を撮っていた。
 休日に仕事の片付けでもしにきたらしき人の姿があった。

 「中へ入って撮ってもええよ」

 ありがたくご好意に甘える。



 レールバスとキハ58が車庫に安置されている。

 「もうどれくらいになります?」
 「レールバスは平成14年まで動いていて、キハはその3年前まで。これから色塗って整備するところ。レールバスはバッテリー入れたらエンジンかかるやろうけど。」

 廃線すぐにではなく、何年もたってからこうして整備の話になるのは興味深い。また会社がそれを保管していたことも。

 「みんなどうやって情報仕入れてくるんやろうな」

 まったく通りがかっただけだった。ここに鉄道があったことも忘れていたもの・・・



 そしてまた山深くへ。
 標識の少ない迷路のようなミカン畑を、勘を頼りに上っていく。大型車ではちょっと困難か。小型車では上るのが大変か。



 ずいぶん上った。谷底に居たんだから。
 その全てがミカン畑。ミカンの栽培は楽じゃない。



 そんなミカン畑の上にだ。
 住むならココ、と。好評分譲中、と。

 ここにミカン畑を持っていてならば、自然環境のよいところだから良いだろうけど、そうでない人には・・・
 田舎で暮らす、ってーのは夢のある言葉にも聞こえる。実際に田舎とよばれる所を持ってみると、現実ってものも見えるんだがな。



 そして、高原へ。
 目の前をススキが埋め尽くす。

 秋はもうここまでやってきた。



 ついでに、と、今回の旅で唯一の林道へ。
 今回の目的地で決まっていたのはここだけ。



 近畿自然歩道と混じ合う場所で小休止。
 そろそろ旅を終えようか。

 いやまて、ここまで来たのだから、彼に会いに行こうか・・・



 駅長さん、今日はお休みなのね・・・

 和歌山電鉄貴志駅には、猫の駅長が居る。その名も「タマ」
 しょうがない。またの機会もあるだろうか。


 帰ろうか。


 ゆっくりする旅の最後は、高速道路を一気に帰るいつもの旅に。帰ってからゆっくりするために。
 俺の目的は達せたのか。確実なことは、また旅に出た、ということだけ。

 2009年 秋。旅・ふたたび。

目次

inserted by FC2 system