第16話 温泉と林道を楽しむ!

2/8

 今日は本来夜勤の非番だが雨天の為中止なので年休で休む、朝から準備をして昼前には完了する、でも色々用事を済ましてると時間が経つのが早い。

 夕方のフェリ−に乗るため15:10に家を出る、下道で京都東ICまで行きここから名神に乗る、豊中ICで降り府10を南下、湾岸線の中島ICから南港北ICまで行く。
 そこから南港のかもめ埠頭に向かう、いつも思うが南港に行くのは高くつく、阪神高速が高い!でも下道はよく知らないのと時間の予測がしにくいので仕方ない。

 結局かもめ埠頭には17:10着、まだ今回の同行者藤原氏は来てない、とりあえずターミナルへ入ると、ビックリ!なんと行きに使う予定のブルーハイウェイライン西日本の志布志行きはドッグ入りで欠航!何それ?と思うが船も無いし仕方ない。

 17:40に藤原氏到着、相談してマリンエキスプレスの宮崎行きに乗る事にする、とりあえず切符(2等+バイク)を買う、予定を変更したので出航の時間まで長い。
 19:10バイクを船に積み、19:30定刻に出航。

 いよいよ積み込み!

 船に入り2等はやはり混んでる!そこで案内所にて2等寝台に変更、個人的には長距離のフェリ−では快適性と個人スペースと料金の手頃さで2等寝台を選んでる。

 まずは中で藤原氏と一杯飲んで話す、さて腹も減ったしカップ麺(だいたい給湯室が有る)でもを食べようだが、寝台では周りに気をつかうので他所で食べるが、この船にはロビーのスペースが少なく場所を確保しにくい!空いたのでそこで食べて満足!

 さて風呂にでも入ろうと思うが混んでるので止め、まだ9時頃だが私はもう眠いので就寝。

 

2/9

 朝6:30頃目覚める、船は定刻8:30に宮崎港に着き8:40下船、今日の予定も当初の予定とは大幅に変え今日は霧島方面へ行くことにする。

 まず宮崎市街を抜けR10〜R268〜県29〜R223で高原町の「極楽温泉」へ、ここは藤原氏の希望で選んだ温泉で旅館の風呂だが料金は銭湯並の300円と安い!
 お湯は独特の茶色い色をしていて特徴が有る、建物も古そうで藁葺きの珍しい屋根をしている、あと露天風呂もあるそうだがこの日は入れなかった。

 そして県413〜県223と行く、麓を走るので霧島山と高千穂峰を見上げる!

 牧園町に入り県1へ、途中温泉本とHPなどで見つけた「目の湯」を探す、丸尾温泉と林田温泉の間の駐車場近くらしく、それらしい場所で止まると案内板に「岩風呂」と書いてあるので近くと確証し自然歩道を歩いてみる、すぐそこで50mもせずに見つかる!

 湯船は霧島最古の岩風呂らしく小さめだが2人入れる、お湯はぬるめの白濁色で底には灰色の泥が溜まってる!
 残念ながらぬるいので長いことは入れず早々と出る、着替えて周りを探索すると上流100m付近に源泉らしき場所がありボコボコお湯が湧いていた。

 霧島最古の岩風呂にて!

 次に前にも行った山の城温泉へ、さっきの温泉近くの道から入るとT字路を左折し進むと、やがてダートになり十字路を右折して、またしばらくダートを進むと噴気が見える!その渓谷が「山の城温泉」になる。

 ここは川全体が湯船でスゴイ!山の中の天然温泉なので無料です、ただし着替えはその辺で適当にします。

 山の城温泉の渓谷で。

 温泉を楽しんで満足、さてこれからどう行くか藤原氏と相談して決める、考えた結果桜島南東部の林道へ向かう事にする。
 県1〜R223と霧島神宮付近まで戻り県60で国分市へ、そこから県472〜R10〜R504〜県71で鹿屋市へ。

 まず地寄林道〜大箆柄林道と林道に行くが、地寄林道は途中で工事通行止!引き返す、ならばR504より大箆柄林道に入る、地寄林道との分岐辺りから荒れてくる。
 道は先に続いてるのが見え、遠くには鹿屋市辺りが時折展望できる以外は見晴らしはイマイチ、後半カーブを曲がると土砂崩れが林道を埋めていた!

 藤原氏がAX-1で挑戦するが泥で滑る、私が後押ししても後輪は滑り埋まっていく!残念ながら時間も時間なので引き返す。(ルート開拓すれば行けるかも、でもこの先は不明)

 残念!ツルツルの崩土で行けず。

 元来た道を戻りR504に出たらもう17時過ぎ、この辺で泊まると明日の予定が狂うので適当な場所を探しながら桜島周辺へ行く事にする、県71で峠を越えるともう薄暗い。
 R220〜R224と行くが野宿出来る様な場所は無い、結局桜島の道の駅の周辺の隅で野宿決定、風が強い中設営し終えると一杯飲んで食べて腹いっぱい!

 お腹いっぱい!

 時間はまだ9時前なのですぐ近くの温泉へ行く、国民宿舎「桜島壮」の湯で200円と安い!お湯は薄茶色で塩っぽい味がした。

 温まったのでテントへ帰り就寝する、考えると今日は温泉に4湯も入った!まあ寝るか。

 

2/10

 朝まだ暗い6:30頃起床じわじわ片付け開始、昨日の残りのラーメンなど食べたらテントを撤収する、しかし風が強くたたみ難いがしまい終える。

 8:30には撤収完了出発、すぐ近く2分程のフェリー乗り場へ、桜島フェリ−の切符(人+バイクで450円)を買って乗り込む、しばらくして出航!

 朝日が輝く、桜島は雄大にそびえる

 このフェリ−実に生活感漂う、距離も短く13分で着く!あっという間に綺麗に整備された鹿児島港着、船から降り藤原氏が沖縄行きフェリ−について調べるので付き合う。
 沖縄行きはどうも鹿児島港からは出てなく、鹿児島新港に行く!着いてみると雑然とした港で、道路は混んでてターミナルらしき建物は無く貨物港の様だった。

 用事を終え次は林道へ行く、R225で鹿児島市を南下し平川動物公園近くより平川林道へ、下から入ると登りで路面は普通だがカーブが多く狭いダートが指宿スカイラインと交差する地点まで続く、途中展望は有るが見晴らしはそんなに良くない。

 次に製茶工場と茶畑のある集落より舗装林道へ、途中の分岐より鎌塚林道のダートへ入るしばらく行くと又分岐があり、そこを左折し鎌塚林道23支線、大谷林道(町境界で変わる)へ、初めからダートで展望は無いが走りやすく面白い。

 林道を走り終えると知覧町に出た、ここでは休憩時に焼いもが売ってたので食べた、普通のさつまいもだが結構おいしかった。

 さあ次は温泉を目指し県23〜県27〜R226で開聞岳方面へ行く、今日はあいにく曇りだが山と海がきれいだった。

 開聞岳の美しい姿!

 そして開聞岳の麓を半周し、山川天然砂むし温泉へ行くが午前中の受付は終了で入れず、いや埋もれずか?

 諦めてR269〜R226で指宿市の二月田温泉「殿様湯」へ、ここは薩摩藩の島津公の別邸跡にあり代々の藩主が入ってたそうです。
 お風呂は銭湯風で値段も安く250円で、お湯は少し茶色ぽく熱かった。

  殿様湯前で記念撮影!

 時間はまだ14時、藤原氏とこれからの行動考える!藤原氏は沖縄へ今日行くかどうかで悩んでる、私は今日のうちに大隈半島へ渡りたいので藤原氏とはここでお別れさようなら!

 まだフェリー出航時間15:40までは少し時間があるので山川町の鰻温泉へR226で行く、温泉のある鰻池周辺は噴気激しい地帯で、民宿が多い集落の中に「区営鰻温泉」はある、外観は新しい銭湯風で値段は200円と安い!
 お湯はかなり熱い、成分も豊富そうで良かった!ただフェリ−の出航時間が迫ってきてるので急いで入ったので汗が…

 この周りは噴気がスゴイ!

 温泉から山川港に行く、15:10には着き南海郵船、根占(ねじめ)行きの切符を買う(人+バイクで1180円)、15:30頃フェリーが到着し乗り込む。

  さよなら薩摩半島!

 15:40山川港を出航!約40分の船旅で16:20根占港着、R269〜R488〜県68で田代町の花瀬自然公園付近でキャンプ出来そうな場所を探す!
 しばらく探すとキャンプ場が有ったのでそこで設営する、時間はまだ17時過ぎなので近くを走ってくる、内の牧鵜戸野林道は工事で行けず、県563からよく知らない林道に入るとクルっと廻って戻ってきた。

 18時前にキャンプ場に戻り、一杯飲んで食べて良い気分21時には就寝。

 

2/11

 まだ暗い朝5:50に起き片付けを始める、外は霜が降りて寒い!空が明るくなってきた7時には大体片付き7:30撤収出発。

 県563を凍結に気を付けながら登って行く、まず大鹿倉林道へ入る、ほぼ全線ダートで適度な荒れで楽しい、案内板も有り道は分かり易い。

 県68〜県74で大中尾林道へ、東側から入ると初めはやや石が多い程度で楽、中盤からは荒れてきて流水ワダチなどがあり狭くなる、展望は時折海と集落が見える程度。
 後半も荒れていてダートが15km程あるので結構長く感じる。

 草が多く展望はイマイチ

 林道から出て考える佐多岬へ行くか行くまいか?まあ時間も9時過ぎなので行ってみる事にする、県68〜県564〜県68と比較的に走りやすかった、さて県566佐多岬ロードパークウェイに入る(400円)、カーブの多い道を10分ほど行くと佐多岬の駐車場に着く。

 そこから岬先端までは入場料100円(観光地だから?)を取られ、歩きでトンネルを抜け15分程歩くと本土最南端の佐多岬に着く。
 正直な感想は景色は良いが観光地の雰囲気には幻滅!植物や建物も人工的な物が多くイマイチだと思った。

 景色は良いけど…イマイチかな!

 駐車場まで戻り県566〜県68〜県74で佐田林道へ、山腹を沿って走るやや荒れのダートで南側なので開放的で海が見える、後半は流水ワダチが多い。

 佐田林道にて、天気が良い。

 県563で田代町を抜けR448で海沿いを東へ、内之浦町より津房川沿いを登る津房林道へ、快適に走れるダートで気持ち良い、約13km。

 林道を出たら14時過ぎ、R448〜曽於広域農道〜R269〜県12で都城市を抜け、R269で宮崎へ行く、道は空いていたので宮崎には17時前に着く。

 宮崎港で大阪南港行きフェリ−の切符(2等寝台+バイク)を買い、しばらく休憩!

 乗船は18時頃からなので待つ、その間居合わせたバイク乗りの人等と雑談して時間を潰すしかし出発30分前になってもトラック、乗用車が溜まってる。
 結局乗れたのは本来の出航時間19:10頃、船は約20分遅れの19:30出航!

 この日も一杯飲んで食べて寝るがイマイチ寝付けない、部屋は暑いしベッドが上段なので空調のファンがうるさいので気になる。

 

2/12

 結局イマイチ寝れないまま朝が来てしまう、フェリ−は大阪南港に20分遅れの7:50着。

 8:10下船、どう帰るか考える阪神高速は高いし節約もしたい?この日は祭日なので空いてると思い、大正区を抜けR43〜府10で豊中まで行く。
 案の定空いていて楽に走れる、豊中ICより名神に入り京都東ICで降り、会社に寄って家に着いたのは10:40。

 

使ったフェリ−の情報

マリンエキスプレス、大阪南港→宮崎港(行き)、2等寝台+バイク250ccで13010円。

桜島フェリ−、桜島港→鹿児島港、人+バイクで450円。

南海郵船、山川港→根占港、人+バイクで1180円。

マリンエキスプレス、宮崎港→大阪南港(帰り、キャンペーン割引)、2等寝台+バイク250ccで11040円。

 

感想

 今回天気も良さそうだったので思い切って宮崎、鹿児島へ行って来ました!幸い天気も良く気候も穏やかで良かった、鹿児島では菜の花や梅も咲いてました!
 また温泉も充実していて9、10日は温泉日だった、林道は通行止や工事が多かったです。

写真・文 中島 徹


目次

inserted by FC2 system