File14 七草粥

 正月、松の内も開ける1月7日。
 古くからこの日には春の七草を食すことになっています。

 春の七草。
 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロを言う。これは中学校で習いましたか。

 本来なら野に出て七草を採取するところから始めたいのですが、そんな手間暇もかけられません。



 そんな貴方にはこれ。
 スーパーマーケットなどで、七草をセットにしたパックが売られています。
 今回はこのセットを使って七草粥を作ってみましょう。



 何はともあれ、材料を刻みます。
 家族向けセットですから、量的にはかなりのものになります。具は多い方がおいしいので、全部使いましょう。

 

 お粥は、飯盒で米から炊きます・・・といいたいところですが、時間がかかるのでレトルトパックにします。いいかげんなもんですね。プレーンな白粥が各社から販売されていますので、それを使えば楽です。ここでは2パック使います。

 レトルトパックは本来、湯煎で暖める物ですが、七草粥を作る場合、生の七草を入れて煮る必要がありますから、直火で粥を煮ることにします。
 その場合、水分をかなり取られますので、少し水を入れます。1パックあたり50〜100ccというところでしょうか。



 先ほど刻んだ七草を入れ、火にかけます。中火で煮立ったら、弱火でしばらく煮込みましょう。
 白粥は味が付いていませんから、塩で好みの味に整えます。七草、要は野菜ですから塩が合うでしょうが、お好みによって醤油などもいけるでしょう。



 十分火が通ったら、出来上がりです。
 結構ボリュームがあります。健康食品でもありますし、1月7日に限る必要はないのですが、パックのセットはその日にしか入手できませんからねえ・・・

目次

inserted by FC2 system